らでぃっしゅぼーやの野菜
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。
昨日は毎週届く、らでぃっしゅぼーやのお野菜配達日でした。
玉ねぎ、じゃがいも、長芋、ブロッコリー、キャベツ、チンゲンサイ、セロリ、ミニトマト、いんげん、しめじ、伊予柑、りんご
でした!
今週も大事にいただこうと思います。
昨日は娘が4時間授業で13時半の帰宅でした。
なので近くの美術館で展示されている小学生の図工の作品展へ一緒に行ってきました。
美術館の隣に大きな公園があるのでおやつを持参。
鹿児島のお菓子のようで黒糖がまぶしてあって少しジャリっとした食感もあり、素朴な程よい甘さで美味しかった。
天気も良くて気持ちが良いおやつタイムでした。
今年は小学校の行事は運動会だけでした。
緊急事態宣言も延長になった影響で今月予定されていた授業参観も中止になりました。
授業参観は1度も開催されることなく4年生が終わってしまいます。
クラスでの様子は気になりますが、今年は素敵な担任の先生に恵まれて、娘も楽しそうに学校へ通っているし、それだけでも十分と思うことにしよう。
来年度はどんな年になるのかな。
↓昨日の夕飯
れんこんとひき肉の挟み焼き。
ほうれん草のナムル。
根菜のきんぴら。
豚汁。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。