換気口の掃除
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。
昨日は天気も良く、風も穏やかだったので、重い腰を上げて部屋の換気口掃除をしました!
ほんとは月1ぐらいは掃除した方がいいようですが、多分4か月ぶりぐらいかも(笑)
ずっとしなきゃと思いつつ、していませんでした。
6個も換気口があり、高い位置にあるので、この掃除大変なんです。
私は背が低いので脚立も持ち歩きながら移動して取り外したり掃除したりしてます(笑)
フィルターどのぐらい汚れてるかな〜
思っていたよりは綺麗でした。
これなら今後も4か月ペースの掃除でいいかな(笑)
↓38度のぬるま湯とセスキソーダを入れて、つけておきます。
綺麗に見えたけど結構汚れていますね。
↓その間にウェットティッシュで本体を拭き拭き。
今回は初挑戦で、手の届かない場所をこんなもので掃除してみました。
割り箸にキッチンペーパーを巻きつけて輪ゴムでとめて、少しお水で濡らしたもの。
お掃除本舗さんのYouTubeで発見した掃除方法。
奥まで掃除したことなかったので、キッチンペーパーの先端が真っ黒になりました。
↓フィルターはぬるま湯でよく濯いでから、外で干して、あっという間に乾きました。
↓割り箸キッチンペーパーで掃除して奥もスッキリ。
これでもう今年は部屋の換気口掃除はしなくていいかな(笑)
次は2月ぐらいにしようかなぁと思います。
戸建てってほんとに掃除が大変だなぁと思いました。
アパートやマンション暮らしがほとんどだったので、掃除する場所が多くて驚きます。
年中掃除は私1人でせっせとしていましたが、去年、大掃除ぐらいは夫と娘に参加してもらわなきゃと思いつきました。
今年も大掃除ぐらいは夫と娘に手伝ってもらえるよう可愛くお願いしてみようかと思います(笑)
↓昨日の夕飯
いつもの寄せ鍋です(笑)
おやつを食べ過ぎてしまったようで、〆のおじやは出来ませんでした。
朝ごはんにおじやにしようと思ってます。
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/gxlnb8wo.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/n7mys6vs.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/4u41tnof.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/hmm2l7dd.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/7wg869uj.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/ljzb1sn1.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/nscbnts9.jpeg)
![](http://public.muragon.com/0u4jjh47/yaiehb2d.jpeg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。