名古屋風ナポリタン
ブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございます。
連休のお昼ごはんに夫からのリクエストで名古屋風ナポリタンが食べたいとのことで、作ってみました。
私は食べたことがなかったのですが、名古屋出身の夫が言うには、鉄板の上に溶き卵が敷いてあってそこにナポリタンを乗せてあるそうです。
私はいつも通りのナポリタンを作って夫は鉄板を温めて卵を入れたりしてました。
名古屋のナポリタンは太麺ですが、うちにある麺は太さ1.6mmのもの。
名古屋にはあんかけパスタというものもあります。
あんかけパスタは昔食べたことがありますがこちらも太麺でした。
作ってみた名古屋風ナポリタンは卵が絡んでいつものナポリタンより美味しかったです。
鉄板に乗ってるだけで美味しく感じる不思議(笑)
↓昨日の夕飯
餃子。
お豆腐とわかめのお味噌汁。
余った餃子の皮でミニピザ。
餃子を包むのは夫と娘の担当です(笑)
娘は3歳から餃子を作っているので手慣れています。
小さい頃は教えたり大変だったけど今は戦力ななりました(笑)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。