プリンターの買い替えと年賀状
ブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございます。
夏頃にプリンターで写真印刷すると色がおかしくなってしまいました。
色々試してみましたがダメでした。多分寿命です。
白黒、カラー印刷は普通に使えるので、そのまま使っていたのですが年賀状の季節になり、買い替えようか悩みました。
が、印刷を依頼しても結構費用がかかるのでプリンターを買い替えることにしました。
ちょっと写真印刷したいときも自宅でできる方が便利だし買い替えて正解でした。
大切に使おう。
結婚当初は夫婦で60枚ぐらいの年賀状を出していましたが、今回は家族3人で100枚になりそうです。
年賀状の表面は4種類用意してます。
夫の会社の方へのビジネス用。
親族への家族写真付き。
親しい友人への可愛い干支のイラスト。
娘用のちょっとイラストあるけど手書きスペース多めのもの。
こんな感じで使い分けています。
年賀状作成は自己満足にならないように受け取った相手が嬉しい気持ちになるようなものを心がけています。
年賀状をどこで買おうか悩みましたが、郵便配達の方に配達してもらうことにしました。
去年初めてお願いしたのですが、配達していただけるのですね。
嬉しいサービスです。
↓昨日の夕飯
クリームシチュー。
ガーリックライス。
サラダ。
柿。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。