おっきなコッペパンと思い出
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。
以前住んでいた家の近くにコッペパンの人気店がありました。
行列もできるし、すぐ売り切れちゃう人気ぶりです。
夫はその近くにある美容院へいまだに通っていて、美容院へ行った帰りにコッペパンを買って帰ってきてくれます。
すごくおっきいコッペパンなんです。
しかもパンも柔らかくて美味しい。
私のお気に入りはきな粉クリーム。
アップルシナモンとあんこマーガリンも買ってきてくれました。
一つを3つに切って家族でシェアしながら食べました。
前に住んでたところは築50年ぐらいの社宅で雨漏りもしたり、隙間風にお風呂はバランス釜、4階なのにエレベーターなかったり、役員はしょっちゅう回ってくるし、すごく不便で暮らしにくかったのですが…
4年ぐらい住んでいましたが、社宅の人もママ友も娘の学校の子供達、習い事の先生もみんな良い方達ばかりで、引越し前日は1人布団の中でしくしく泣きました(笑)
子供の頃からずっとこうやって転々と色んなところで暮らして、そのたびに泣いてます。
せっかく出会っても別れが必ずあるのがほんとに辛かったです。
コッペパンを食べながら、そんな以前の暮らしを思い出していました。
↓今日の夕飯
赤から鍋でした。
具材は白菜、もやし、長ネギ、あげ、ニラ、にんじん、えのき、豆腐、豚バラと豚肩ロース、つくね、お餅。
〆はリゾットにしました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。