マスキングテープの収納
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。
マスキングテープは引き出しに収納していました。
娘はよく使うようで元の引き出しに戻っていないことがよくあり、どうしたものかと困っていました。
私はたまーに使う程度。
試しにDAISOでマスキングテープストッカーというものを買ってみました。
上に重ねていけるそうなので、マスキングテープが増えても場所を取らなくて良さそう。
15ミリ幅以内のマスキングテープしか収納できません。
そこが難点ですが、家にあるテープはほとんど15ミリ幅のものなので問題ないです。
キッチンカウンターに置いておきました。
見た目が気になりますが、使いやすいので良しとします。
↓昨日の夕飯
イワシの煮物。(珍しく夫作)
ポテトサラダ。
ほうれん草のナムル。
卵焼き。
かぶの千枚漬け。
お豆腐とわかめのお味噌汁。
りんご、夏みかん。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。