毎日の暮らしのこと

毎日の何気ない出来事とお弁当や夕飯を載せています。

食器水切りカゴは置いてません

朝の食器洗い後のキッチン。



以前の家では食器乾燥機という、食器を乾燥させる機械を使っていました。


今の家では食洗機がついていますが、夕飯後にしか使わないし、お鍋など大きなものなど全部食洗機に入らないので、水切りカゴを置かなきゃなぁと思いましたが、試しに水切り吸水パッド?を使ってみることにしました。

ニトリです。



これがとても使いやすくて、水切りカゴを置くことをやめました。

毎日洗えるし、キッチン作業スペースをパッと広く使えるし、気に入っています。



そんな朝のキッチン風景でした。

奥に写っているヤカンは大学生の頃から使っているものです。

オシャレなヤカンが欲しいと思いつつ、壊れないので大切に使っています。

リビング階段の冷暖房対策

新居へ越して来てから、1階のリビングは無印のカーテンを使っています。

リビングは南向きで日差しが沢山入るため、暑いので少しシャッターを下ろして、カーテンを閉めています。

これで少しは暑さ対策になっているかな?

家族には部屋が暗くなると不評なので、お休みの日はシャッターは全部開けて、レースカーテンだけ閉めています。



2階のカーテンは今まで引っ越しのたびに集まったカーテンをずっととってあったので、そちらを使っています。


↓リビング階段のカーテンはニトリにてオーダーで購入しました。

それでもお安かったです。さすがニトリ。

この長さのサイズのカーテンは既製品では売っていませんでした。



冷暖房つけてるときはカーテンは閉めて、光熱費削減(笑)

付けない時は開けています。



だけど使ってから気付いたのですが、もう少し長さが短い方が使いやすかったかな?と思いました。

裁縫が大の苦手なので、結局このまま使って2年がたちました(笑)



はじめて暮らすリビング階段の家、こんな感じで冷暖房対策しています。

はじめまして

主婦歴12年、30代の向日葵です。

転勤族の父、転勤族だった夫の影響などで

大阪→東京→名古屋→大阪→東京→岐阜県→東京→神奈川→東京

といった感じで色々な土地やアパート、社宅などで暮らしてきました。

どの町も大好きな町です。


どうしたら暮らしやすくなるかな?

物を増やさないようにするにはどうしたらいいかな?

掃除をラクチンにできないかな?

など日々考えています。


これから日々の何気ないことを書いていこうと思います。

目標は毎日ブログをアップすることです。


よろしくお願いします。


↓おとといの夕飯です。