シャンプーの詰め替え
おはようございます☀☀
今日は私のオススメシャンプー詰め替えグッズを紹介します🌻
毎回シャンプーの詰め替えって、すごくめんどくさいなって思ってたんです🤔
容器の中身を洗って乾かして、シャンプー詰め替えから容器に入れる…
これ、何気にすっごいストレスでして、詰め替えが嫌で詰め替えを辞めてボトルで購入してました。エコじゃないのはわかっていますが💦
そして私はいつもお風呂場を乾拭きするのですが、その時シャンプーのボトルの底を拭くんです。それがプチストレスで💦
しかも家族それぞれ使うシャンプーが違うのでシャンプーのボトルがずらっと並んでて😂
ですが…
楽天でこんな商品を見つけてから半年。
私の中では今年1番のヒット商品です✨
↓名前は「詰め替えそのまま」
↓ハサミで詰め替えパックの先を切って差し込む。
↓反対側にフックを取り付けて、引っかける。
↓こんな業務用大容量の詰め替えパックも大丈夫。
丸い部分を押すと中身が出てくる仕組みです✨
とても使いやすいです✨
しかも最後までしっかり使い切れます✨
ちょっとお高いですが、しっかりした作りで日本製です✨だから漏れたりしない!
↓クレンジングミルクにも使ってます✨
ただ、クレンジングオイルには使用不可だそうです🤔
「詰め替えそのまま」のおかげで、詰め替えのストレスとお風呂掃除のストレスがなくなりました😆
商品には普通サイズとminiサイズがありますが、私はminiサイズを使っています✨
特に問題なく出てくる量もちょうどよく使えています✨
発明して下さった方、ありがとうございます😭
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。