本棚組み立て完成
ブログに遊びに来て下さり、ありがとうございます。
こちらの棚、楽天で1か月待ちで届きました↓
⚫︎カビが生えにくく、通気性が良い作り
⚫︎処分するときや引っ越しのときに運びやすい
⚫︎縦長で場所をあまり取らない
この3点を基準にして選びました。
早速組み立てました。
カオスな部屋↓
何か敷いて作業しなきゃと思い、見つけたのがタオルケット(笑)
タオルケット敷いて作業しました。
トータル2時間ぐらいで完成しました。
得意な方だと1時間ぐらいで出来上がると思います。
突っ張るところだけ夫にやってもらい、組み立てなどは私がやりました。
横から見た様子↓
スタイリッシュな本棚に大満足。
しかもこれ、横にどんどん繋げれるんです。
別売で売っていました。
脚はなんとなく、これを貼っておきました↓
ついでに夫にいらない本がないか聞いて断捨離してもらいました。嬉しい(笑)
明日ちょうど資源ゴミの日だ。
昨日の夕飯↓
秋鮭のホイル焼き。
卵焼き。
セロリの麺つゆ炒め。
豚汁。
また豚汁作っちゃいました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。