新しい扇風機
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。
先日、ラジカセを使おうとしたら、変な臭いがして、煙が出たんです。
2012年製だったようですが、もう古かったからかなと思います。
危ないのですぐに処分。
前から気になっていた家にある2008年製の扇風機。
洗濯物を部屋干しするときは扇風機の風を当てるので年中使います。
物は壊れるまでは買ってはならぬと夫から言われている私(笑)
試しに、先日のラジカセ煙事件があったあとすぐに扇風機をそろそろ新しいもの買わないか聞いてみました。
そしたら、古い扇風機で火事になって家が燃えるよりは扇風機を買い換えた方がいい!とOKが出ました。
我ながら良いタイミングで聞けたなぁと思いました(笑)
話が少し脱線しますが、先日義実家では20年ぐらい使っていた冷蔵庫が壊れたようで。
冷蔵庫の水漏れに気付かずにいたら冷蔵庫を置いていた床が腐っていて、床を張り替えなければいけなくなったそうです。
その話を聞いてたまに冷蔵庫も水漏れしてないか点検しないといけないなと思いました。
床なんて張り替えることになったらすごい出費になって恐ろしいです。
新しい扇風機はパナソニックにしました↓
楽天で9,000円でお釣りがきました。
羽根がなんと7枚もついています。
古い扇風機は5枚羽根でした。
リモコンもついているし、なんだかお得な買い物でした。
↓昨日の夕飯
手羽元のトマト煮。
マカロニサラダ。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。