阪神淡路大震災から26年
ブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございます。
日付けは過ぎてしまいましたが、今日で阪神淡路大震災から26年たちました。
26年たった今、改めてご冥福をお祈りいたします。
当時私は小学5年生で東京で住んでいたため、朝起きてテレビで震災の状況を知りました。
関西には祖父母や親戚がみんな住んでいたのですごく心配したのを覚えています。
幸い親戚は無事でしたが被害の大きさをテレビで知りショックをうけました。
とくに阪神高速道路が崩壊している新聞の写真は衝撃でいまでも頭の中に残っています。
私が通う小学校では被災地の小学生に物資を送るということで、私自身は文房具を寄付させていただいたのを覚えています。
大人になったいま、寝てるときに地震がきて体に物が被さったらいけないから、寝室には大きな家具は絶対に置かないようにしてます。
防災意識はこれからも持っていなきゃなと今日は改めて思いました。
ずっと忘れられない震災です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。